むらさき色な日々

自由気ままに書き綴る日々。

絶賛、手帳会議中。

 皆様、こんにちは。
 突然ではありますが、皆さんはスケジュール管理、アナログ派ですか? それともデジタル派ですか?
 私はアナログ9割、デジタル1割といった感じです。

f:id:Viburnum_m:20211112112940p:plain

 昔から小説を書くのが好きで、それにくわえて紙ものが好きだったこともあり、ノートだとかにやたらいろんなことを書いたりしていました。
 大人になった今でもそれは変わらないのですが、そこへ新たに手帳が追加されました。

 私の周りには手帳とか紙もの、文房具が好きな人がいなくて、この好きという気持ちを誰とも「共有」できずにいて、こういうのって私だけなのかなぁ……なんて思うこともありました。

 ですがYouTubeのおかげで、私と同じ気持ちの方を何人も知ることができて、ものすごく嬉しくなりました。
 もう手当たり次第にチャンネル登録をして、自分では思いつかない手帳や紙ものの使い方や、新しい文房具を知ることができて、お財布と相談しながらではありますが、気になったものをちょっとずつ買い揃えて、毎日の手帳時間を楽しんでいます。

 そんな手帳好きの方ならば、そろそろ「手帳会議」、されていらっしゃるのではないでしょうか?
 もしかしたら、もう終わっている方もいるかもしれませんね。

 私は11月に入って、ようやく手帳会議を始めることができました。

 この手帳会議とは、文字通り、手帳の会議のことです。
 現在使っている手帳の見直しや、それをふまえて、来年はどの手帳を使うのか、どんな風に使いたいのか、そんなことを自分自身と会議するのです。一冊使いの方は、そこまで時間がかからないのかもしれませんが、複数使いの方は結構、時間がかかります。
 私も、複数使いなので、ものすごく時間がかかっていて、会議を始めたのは11月に入ってからなのに、まだ全然、終わっていません(笑)。

 でも、それも楽しいんですよね。YouTubeで手帳会議の様子を動画にしてくれている方を参考にしながら、自分はどう使おうかな、とか、来年のためにこのペンを買っておこうかな、とか。
 
 そうやって、ああでもない、こうでもない、と悩みながらも、いくつかの手帳やノートは使い方が決まったので、ちょっとだけ、ここで報告しておこうかな、と思います。


 まず来年、メインで使うことになるシステム手帳はこちらです。
  

f:id:Viburnum_m:20211112043905j:plain

 こちらは、DAISOさんで何ヶ月も前に購入したシステム手帳です。税込み330円でした。
 若干、傷のようなものが見えますが、こちらは私の保管状態が悪かったせいです。

 私は去年、これもまたDAISOさんで購入した税込み220円のB7サイズのシステム手帳を今年使ってみたのですが、うまく使いこなすことができず、結局、途中でマンスリー手帳に切り替えてしまいました。

 でも来年こそは、使いこなしたい!

 そこで、手帳会議です。
 恐らく、私にB7サイズの手帳は小さすぎたんだと思います。私は仕事のこともプライベートの予定も全部一冊にまとめたいので、正直、B7ではそのすべてを書き込むことができなかった。
 しかし、A5サイズの手帳は持ち歩くには大きすぎる。

 なので、買っただけで使われることのなかったバイブルサイズの手帳の出番が、ようやく来たというわけです。
 早速、Seriaさんでバイブルサイズ用のリフィルを購入してきました。

f:id:Viburnum_m:20211112043923j:plain

 ウィークリータイプは買わずに、マンスリータイプのリフィルのみ。
 それと、インデックスを。

 来年から使い始めるのが良いのかもしれませんが、私は既に今月から使い始めています。使いこなすためには、やはり持ち歩く癖を付けるべき、と思い、今の内からその癖を付けようとしているわけです。
 日付を自分で書き込むタイプなので、何月からでも始められるのが嬉しいですね。マンスリー以外の、メモに使う横罫と無地のリフィルは持っていたので、それも入れています。
 今のところ、順調に使えているのかな、と思っています。

 ただやはり、あれもこれも書き込んでしまうタイプなので、YouTubeで知った「英語略語」なるものを取り入れてみようと思い、現在、そちらと格闘中です。
 そもそも、英語が得意でもなんでもないのに、なぜ英語略語? と自分でも思いますが、文字数を減らすことができて、スペース捻出に役立ってくれる、などの利点から、使ってみることに決めました。
 もし誰かに見られたとしても、英語略語なら分からないかな、と思いましたので。

 もちろん、まだまだ使い慣れていないので、よく使うであろう英語略語は手帳のフリースペースにメモしてあります。


 そして、使い方が既に決まっているノートが2冊あるので、そちらも紹介させてください。
 それが、このLIFEのNOBLE NOTEです。

f:id:Viburnum_m:20211112044039j:plain

 既に使い始めているのですが、A5サイズは読書記録用B6は映画記録用のために使っていきます。

 読書記録は何年も続けていて、読書メーターというアプリも利用していますが、やはり形に残しておきたいという理由から、ノートに読んだ感想や印象に残った文章などを書き残しています。
 そのノートを今回から統一しようと思い立ち、どのノートが良いかネットで調べ、LIFEのNOBLE NOTEにたどり着きました。

 映画記録も同じ理由ですね。
 ただ同じノートを使うと見分けがつかなくなるので、少し小さいサイズのノートを使うことにしました。本当は違う色が良かったのですが、方眼タイプの表紙はすべて赤なので、そこは仕方なし、と諦めました。

 ちなみに、私は映画館で映画を見るのが好きではないので、すべてAmazonのプライムビデオで見ています。
 どうにも映画館が苦手なんですよね。途中退席したら、その間のシーンを見逃すことになるわけですし、何よりも誰かと一緒に見るのが落ち着かない。
 なので映画館にはほぼ、行きません。
 そして見るのは大抵、洋画です。邦画はほとんど見ません。
 あと、ホラー系も見ないですね。好きなのはアクションやミステリーなどです。

 と、話がそれましたが、今のところ、使い方が決まっている手帳やノートはこちらの3つと、そして日記です。日記に使うのは、ほぼ日手帳です。
 こちらは結構、有名なんじゃないでしょうか?

 私が使い始めたのは去年からです。
 2020年はカズンサイズ、今年2021年はオリジナルサイズを使ってきましたが、来年は去年使ったカズンサイズに戻りました。オリジナルサイズは、私には物足りない大きさでした。
 もっとたくさん書きたいし、雑誌の切り抜きも貼りたい私には、カズンサイズが合っているようです。
 どうせ家から持ち出すこともないだろうから、とカバーは買わず、本体のみ、Amazonで購入しました。


 これが、私の手帳会議の途中経過になります。
 ここまでくればほぼ終わったようなものかもしれませんが、今月いっぱいは手帳会議、続けていきます。手帳会議ではありますが、どのペンを使うのか、何を手帳と一緒に持ち歩くのか、家計簿は取り入れるべきか──まだまだ、会議は終わりません。

 お役に立つかわかりませんが、私がAmazonで購入したノート類のリンクを貼っておきます。
 ご興味のある方は、どうぞ。


 それでは皆様、日ごと寒さが増しております。
 どうか、体調にお気を付けください。




にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村